忘れられない道端の面々・ご近所編
2006/05/17 Wed 15:08:53 [edit]

この日は、まるでお経を読むかのような歌だった。うちの祖母や母は浄土真宗で(たぶん)、子供のころからお経を聞いて育ったので、お経の読み上げ方にはなじみがある。
まさにそんなトーンと音程で、同じ言葉を繰り返していた。 英語で言うと、こんな感じだ。
「プッザー、バックインザー、マイクロウエィ~ブ」
("Put that back in the microwave.")
ひょっとしたら、障害者かなぁと思うから、あんまり小ばかにもできないし、大笑いもできないが、、結構あっしはおもろいと思って、鉢植えに花を植えながら、ひそかに苦笑していた。
で、何を電子レンジの中に戻そうと言っているのかは・・よく見えなかった。
スポンサーサイト
テーマ: アメリカ生活
ジャンル: 海外情報
| h o m e |